小湊鐵道のよくあるお問い合わせ
ここでは小湊鐵道をご利用いただく際のよくあるご質問をまとめました。
運賃・定期券・回数券
- 大人:12歳以上(12歳でも小学生は「小人」です)
小人:6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です)
幼児:1歳~6歳未満
乳児:1歳未満
- 小児運賃は何歳から必要ですか?
- 「大人」または「小人」1人に同伴される「幼児」は2名まで無料となります。3人目より小人運賃をいただきます。 「幼児」が単独で旅行する場合は小人運賃を頂きます。
- 乗車券はどこで購入できますか?
- 無人駅では車掌(自動券売機設置駅では券売機よりお求め頂き、車内で検札を御受け下さい)よりお求め下さい。
- 普通乗車券で途中下車をすることはできますか。また、きっぷの有効期間は何日ですか?
- 「途中下車」とは、旅行途中(乗車券の区間内)の駅で一旦改札口の外に出ることをいいます。下記の例外を除き、乗車券は、後戻りしない限り何回でも途中下車することができます。
片道の営業キロが100キロまでの普通乗車券
回数券
乗車整理券
有効期間は、営業キロが100㎞までの場合は発売当日のみ有効です。101㎞以上200㎞までは2日です。往復乗車券の有効期間は、片道乗車券の2倍です。
- 回数券の有効期間は?枚数は?金額は?
- 1ヶ月間有効で11枚綴りとなっています。普通運賃10券片分の運賃です。 10時~15時までの間に有効な昼間割引回数券もあります。こちらは1ヶ月間有効で10券片分の運賃で13枚綴りです。
- 定期券はどこで購入できますか?
- 有人駅及び五井駅を含む定期券の場合は、JR五井駅の窓口でも発売致します。(磁気式定期券はJR五井駅の窓口のみ取扱い)
- 定期券はいつから購入できますか?
- 新規は使用開始日の前日から、継続は14日前から購入できます。
- 他社線と小湊鐵道が一枚になった定期券を購入することはできますか?
- JR線との定期券をご購入いただけます。ただし、発売範囲が決まっておりますので、お求めの際は駅係員へお尋ねください。
- 払いもどししたいときはどうすればよいですか?
- 使用開始前
使用開始前で有効期間内の乗車券(普通乗車券、定期乗車券、回数乗車券)に限り、手数料(220円、小湊社線内のみの乗車券は140円)を差し引いた額を払いもどしいたします。
○払戻額 = 発売金額 - 手数料220円
使用開始後
○普通乗車券
有効期間内で、お乗りにならない区間の営業キロが1券片100キロを超える場合のみ払いもどしいたします。この場合の払いもどし額は、発売額からすでにお乗りになった区間の普通運賃と手数料(220円)を差し引いた残額です。
○定期券
使用開始後の定期券の払いもどしは、有効期間が1ヵ月以上残っている場合に限り、払いもどしをいたします。ただし、買いまちがいなどやむを得ない理由により不要となった場合、使用開始後7日以内に限り払いもどしができます。
○使用開始後、有効期間の残りが1ヵ月以上ある場合
○払戻額 = 定期券発売額 - 使用した月数分の定期運賃 - 手数料220円
※使用した月数…1ヵ月に満たない端数も1ヵ月と数えます。
※払いもどし額がない場合もあります。
○使用開始後、7日以内に払いもどす場合
○払戻額 = 定期券発売額 -(経過した日数×往復普通運賃)- 手数料220円
※定期券の払いもどししにはご本人確認ができる公的証明書(運転免許証・保険証・学生証)などが必要です。
※また代理人による払いもどしは、委任状(任意の形式でかまいません)及び代理人のご本人確認ができる公的証明書が必要です。
- 団体運賃は?有効期間は?途中下車は何回まで?
- 学生団体:25名以上大人2割、小児1割、100名以上3割、小児2割、300名以上大人4割、小児3割引
普通団体:25名以上1割、100名以上2割、300名以上3割引、但し、最低運賃大人140円、小児70円以下にはなりません。
片道は1日間、往復は2日間有効です。
- のりこしをしたときの精算金額は?
- 普通乗車券:運賃の差額をいただきます。
回数券、定期券:券面表示駅からの運賃をいただきます。
- 乗車券の変更はできますか?
- 使用開始前
使用開始前で有効期間内の乗車券は、1回に限り同じ種類の乗車券へ手数料なしで変更できます。
使用開始後
実際にご乗車いただいた区間とお手持ちの乗車券の運賃を比べ、金額が不足の場合はその差額をいただきます。なお、過剰だった場合は払いもどしません。
定期券(利用区間の変更)引越し又転勤などで定期券の区間を変更する場合
新しい区間の定期券をご購入いただいたのち、不要となった定期券を払いもどしします。
払戻額 = 定期券発売金額 -(使用した旬数×定期運賃の日割額×10)- 手数料220円
※旬数…10日を1旬とします。1旬に満たない端数も1旬と数えます。
- 乗車券を紛失した場合
- ご乗車頂いた駅からの運賃を頂きますが、新たにお買い求め頂いた乗車券に「再発行」と記載致します。乗車券が出てきたときは、「再発行」と記載頂いた乗車券と一緒にお持ち頂けましたら、再発行の乗車券発売日より1年以内でしたら再発行分の運賃を所定の手数料を引いて返金いたします。
乗車券を紛失した場合、改札窓口にお申しつけください。駅係員が事情をお伺いいたしますので、確認にお時間をいただきます。また、乗車された列車の始発駅からの運賃をお支払いいただく場合や、運賃に加え増運賃をお支払いいただく場合があります。
普通乗車券を紛失し再度運賃をお支払いいただいた場合、1年以内になくした普通乗車券が発見された場合、その普通乗車券と「再発行乗車券」の両方を改札窓口へお持ちください。所定の手数料を差し引いて払いもどします。増運賃については払いもどしいたしません。
なお、磁気定期券、回数券ではこのお取扱いはいたしません。紛失しないようにご注意ください。
普通乗車券が盗難にあわれた場合も、同様のお取扱いとなります。
- 硬券入場券はどこで購入できますか? 料金は?
- 料金は140円となります。
光風台駅(6:00~22:00)
上総牛久(始発~終車)
里見(始発~終車)
養老渓谷(9:00~17:00)
- おからだの不自由なお客さまの割引はありますか?
- 第1種身体障がい者、第1種知的障がい者が、介護者と一緒にご乗車されるときのみ、おふたりさまとも5割引となります。
身体障害者手帳、知的障害者手帳をお持ちください。
企画乗車券(一日乗車券・房総横断記念乗車券等)は割引の適用はございません。
最低運賃は140円(子供70円)です。140円(子供70円)未満にはなりません。
第2種の身体及び知的障害者手帳、小児の方、回数券、定期券は駅係員にお尋ねください。
- 交通系ICカードは使えますか?
- 小湊鐵道全線において、Suica(スイカ)、PASMO(パスモ)などのICカードはご利用になれません。あらかじめご了承下さいますよう、お願いいたします。
Suica(スイカ)、PASMO(パスモ)などでJR内房線から五井駅へおこしのお客様へ
五井駅の乗り換え改札機(出場)にタッチしていただくことにより、五井駅までの運賃は精算されます。
五井駅から先、小湊鐵道線内の運賃は現金にてお求め下さい。
- クレジットカードで定期券、乗車券は買えますか?
- クレジットカードはご利用いただけません。
- 「1日フリー乗車券」を窓口で購入しようとしましたが、時間がなく乗車前に買うことが出来ませんでした。到着した駅の改札口でも買えますか?
- 列車内で車掌が対応致します。必ず車掌へお申し出下さい。
- この決まりは、何に基づいていますか?
- 旅客営業に関する規則は、当社『旅客営業規則』などの定めるところによります。